« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »
南牧村野辺山高原の滝沢牧場で自転車のクロスカントリー競技 シクロクロスの国際大会が開かれました 今年から国内最高クラスの大会に格上げされ海外からの 選手も参加され応援スタイルは野辺山恒例のカウベルを鳴らして 牧場の雰囲気を醸し出されておりました 男子レースではゴール直前で日本選手が米国選手を 抜いて逆転優勝し会場は大盛り上がりでした
| コメント (0) | トラックバック (0)
長野市若穂保科の清水寺(せいすいじ)が例年のように カエデが鮮やかに色づき参道を彩っておりました イロハカエデやミネカエデなど約100本が境内に植えられており 県内外から多くの観光客訪れ感激しておりました
紅葉の名所で知られる茅野市穴山の長円寺へ行ってきました 約100年前に京都から移植した一行寺楓という種類で 参道に15本ほど植えられいます 今年の紅葉の進み具合は例年並みで色づきも良く 恒例のライトアップも行われておりました