« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年6月の5件の記事

2020年6月28日 (日)

山ノ内町 新緑の志賀高原

季節ごとに素晴らしい被写体に出会える志賀高原
みずみずしい新緑が美しい季節です
たんぽぽの綿毛のようなワタスゲが一斉になびき
白樺の林の中にはレンゲツツジの花が咲いていました

120209293

220207569

320209369

420209672

520209367

620209502 

720209513 

820209454

920209489




| コメント (0)

2020年6月21日 (日)

小谷村 栂池自然園

標高1900mの日本有数の高層湿原で自然散策が
楽しめる栂池自然園、園内には一周約5.5kmの
遊歩道が整備されており、ゆっくり時間をとって
湿原を巡るトレッキングを楽しめます
ミズバショウの白い花が湿原一面に咲き誇る景色は
まるで絵はがきのように美しく、さわやかな風を
感じながらの散策は本当に気持ちよく歩けます

120208819

220208749

320208833

420208777

520209031


620209208

720208974

820208781

920209167




| コメント (0)

2020年6月14日 (日)

木島平村 カヤの平高原

自然休養林に指定されている「カヤの平高原」は
標高1400~1700mに広がる高原です。
ブナの原生林や高原植物もみられる自然のキャンプ場です
標高が高いので空気が澄んでいて好天の日なら落ちてきそうな
ぐらいの満天の星を見ることができます
普段では見ることがない星空と明け方の幻想的な景色に感動しました

120208167

220208091


320208193

420208247

520208355

620208345

7202077931

81601




| コメント (0)

2020年6月 7日 (日)

野沢温泉村 花散歩

野沢温泉の雪解けとともに木々の新緑が進み
様々な山野草が咲き始めます
上ノ平高原にはブナの原生林があります
そこにサンカヨウという白い可憐な花が一面に
咲き乱れていました
温泉街の北にある「つつじ山公園」には、およそ
5千株のヤマツツジが咲き遊歩道が整備されています

120204570

220204504

320207270

420204611

520207253

6202073051

720207157

820207211

920207356

1020207343




| コメント (0)

2020年6月 1日 (月)

長野市 戸隠高原 鏡池

戸隠地区は、2015年3月に新しく誕生した
国立公園
「妙高戸隠連山国立公園」に指定されています
戸隠高原の鏡池は、澄んだ水が周囲の山々を
まるで
鏡のように映し出す絶景が見られる場所として
多くの
観光客を惹きつけています
臨時休業中の「戸隠そば博物館とんくるりん」と
「鏡池どんぐりハウス」は6月5日より営業を再開します

120205730

220205780

320205784

420205660

520205812

620205845

720205870

820205911

920205931

1020205932



| コメント (0)

« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »