« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月の4件の記事

2021年7月25日 (日)

木島平村 大賀ハス

木島平村稲泉寺の周囲一面に5000㎡のハス田が
広がり薄紅色の神秘的な花を咲かせています。
ここに植えられている「大賀ハス」は大賀博士に
よって2000年前の地層から発見され栽培されました。
たくましいハスの生命力が実証された貴重なハスです。

120212412

220212428

320212933

4202124511

520212930 

620219731

7202124902

820219739 





| コメント (0)

2021年7月16日 (金)

長野市 戸隠神社柱松神事

戸隠神社は、霊山・戸隠山の麓に奥社・中社など
の五社からなる、創建以来二千年余りにおよぶ
歴史を刻む神社です。今年は三年に一度の火祭り
「柱松神事」が斎行されました。
戸隠独特の根曲竹や木で作られた三本の柱松の燃
え方や倒れた方角によって、景気・豊凶・平和の
行方を占う勇壮な火祭りです。
今年の1番着火は、宝光院(営業隆昌)の柱松で
景気が良い方向に向かい、徐々にコロナも終息
世の中が平和に進みながら、その後農業も順調に
なると出ました。

120210144

220210325

320210340

420210375

520210433

620210490

720210630

820210690

920210988

1020211045

1120210842


| コメント (0)

2021年7月10日 (土)

北信濃 あじさい寺

飯山市戸狩温泉、高源院の境内には樹齢200年
以上の杉並木が並ぶ参道の両脇には1万本の
あじさいが咲き誇っています。
初夏の風物詩として観光客が大勢訪れています。
中野市には、高井富士とも呼ばれる高社山の麓
にある谷厳寺も境内には、約6000株のあじさい
が咲き、ゆっくりと散策が楽しめます。

120218060

220219777

320218130

4202198371

520219789

620218480

720218450

920218461

920218553

1020218409




| コメント (0)

2021年7月 4日 (日)

野沢温泉村 上ノ平高原

長坂ゴンドラリフトのリニューアルに伴い
サマーシーズンの施設がオープンしました。
「心地よい空間の中、目と心に優しいやす
らぎの時間」をコンセプトに季節ごとに
楽しめる高山植物や山野草の品種は500種
以上、自然ガーデン内では子供たちが楽し
めます。冬とは違った野沢温泉の景色や
自然を体感できます。

120214905 

220214746

320218607

420218669

520218985

620215491

720218907

820218877

920215741

1020218990

1120218357

1220219034





 

| コメント (0)

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »