« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »
JR飯山線は、飯山鉄道が1921年に開業してから100周年を迎え、長野ー飯山線間で臨時記念列車「おいこっと」が運行されました。飯山駅には、親子連れや鉄道ファンが集まり記念ヘッドマークが取り付けられた列車との記念撮影をされておりました。長野行きの記念列車を撮影していると雨上がりの虹がでてお祝いしているようでした。
| コメント (0)
戸隠山の紅葉は、長野市にある戸隠連峰で見られモミジ、カエデ、ナナカマド、ミズナラ、ブナなどの紅葉を楽しむことができます。鏡池は、戸隠の山々が鏡のように水面に映り込む新緑と紅葉の絶景スポットです。荒々しい岩山に抱かれる広葉樹は季節によって色を変え四季折々の風景を見せてくれます。
快晴の日曜日。上ノ平高原も紅葉が始まり長坂ゴンドラからの眺望も最高です。小毛無展望台からは、北信五岳や北アルプスまで眺めることができます。自転車祭の最後のレースは、山頂から温泉街へ向けて一斉のダウンヒルは圧巻のスタートでした。
標高2100m以上の湖としては日本最大の天然湖周囲には樹齢数百年のツガやトウヒの原生林が生い茂り、地面には緑の苔の絨毯が広がっています。紅葉は、真っ赤なドウダンツツジと黄金色に輝くダケカンバが湖畔を彩り、鮮やかな景色に感動しました。