« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月の5件の記事

2021年11月28日 (日)

野沢温泉村 温泉街初雪

冬型の気圧配置が強まり、野沢温泉の温泉街も
この冬初めて本格的な積雪を観測しました。
野沢温泉スキー場の玄関口の長坂ゲレンデに
新たな総合案内施設「長坂センターハウス」が
リニューアルオープンいたします。
施設内は、インフォメーションセンター、レン
タルのサロモンステーション、ショップは石井
スポーツ、待ち合わせ等に便利な長坂カフェなど
快適にスキー・スノーボードをお楽しみ頂ける
拠点としてご利用いただけます。
野沢温泉スキー場は、11月30日から営業開始
いたします。

120213217

220212945

320213049

420213208

520213204

620212879

720212661

820212642

920212622


1020212762



| コメント (0)

2021年11月21日 (日)

飯山市 神戸の大イチョウ

長野県北部の飯山市にある「神戸の大イチョウ」
樹齢およそ600~700年、高さ36m、幹周15mの
大木で
長野県の天然記念物に指定されています。

大きな木のため、紅葉し始めの時期は一本の木に緑の
部分黄色の部分と様々な色が入り混じります。
緑の部分があるときは、コントラストにより一層黄色
が際立って美しく見えます。
周囲には大きな建物や木が少なく、少し離れた場所
からでもその姿を見ることができます。

120211307


220211611

30211455

420211581

520211518

620211942

720211810

820211882

920212220

1020212127






| コメント (0)

2021年11月15日 (月)

長野市 昌禅寺の紅葉

長野市上松の昌禅寺でヤマモミジの紅葉が
見頃を迎えたので撮影に行ってきました。
緑の葉もあり、色づいた葉が折り重なり
赤や黄色に染まりグラデーションを見る
ことができました。
訪れる人も多く、散策したり写真を撮ったり
紅葉を楽しんでおりました。

120210312

220210333

3202103261

420210396

520210288

620210331

720210449

820210420

9202103871

10202103591


| コメント (0)

2021年11月 9日 (火)

高山村・信濃町 晩秋の北信濃

高山村の松川渓谷は、日本でも有数のV字渓谷を
つくり紅葉の名所として有名です。
松川渓谷にある「雷滝」は滝の裏を通ることが
できることから「裏見の滝」と呼ばれています。
長野県と新潟県の県境にそびえる黒姫山と妙高山
その麓に広がる牧歌的な雰囲気の黒姫高原
スケールの大きな紅葉風景が魅力です。

120219900

220219908

320219754

420219806


520210076

620210163

720210188

820210165

920210108



| コメント (0)

2021年11月 2日 (火)

野沢温泉村 ブナの紅葉

上ノ平高原は、ブナ原生林や白樺林が広がる
自然豊かな高原です。
秋になると黄色を中心とした美しい紅葉に
覆われます。スタカ湖畔は、日本有数の豪雪
地帯でもありその一帯にブナの森が広がって
おり、黄金色の輝きのブナ林が湖畔を彩ります。

120219252

220219277

320219394

420218991

520219182

620219194

720219414

820219431

920219537





| コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »