« 長野市 昌禅寺の紅葉 | トップページ | 野沢温泉村 温泉街初雪 »

2021年11月21日 (日)

飯山市 神戸の大イチョウ

長野県北部の飯山市にある「神戸の大イチョウ」
樹齢およそ600~700年、高さ36m、幹周15mの
大木で
長野県の天然記念物に指定されています。

大きな木のため、紅葉し始めの時期は一本の木に緑の
部分黄色の部分と様々な色が入り混じります。
緑の部分があるときは、コントラストにより一層黄色
が際立って美しく見えます。
周囲には大きな建物や木が少なく、少し離れた場所
からでもその姿を見ることができます。

120211307


220211611

30211455

420211581

520211518

620211942

720211810

820211882

920212220

1020212127






« 長野市 昌禅寺の紅葉 | トップページ | 野沢温泉村 温泉街初雪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 長野市 昌禅寺の紅葉 | トップページ | 野沢温泉村 温泉街初雪 »