« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月の4件の記事

2022年6月26日 (日)

野沢温泉村 初夏の彩り

朝霧や雨などの水分を吸うと花弁がガラス細工の
ように透明に変化する、神秘の花「サンカヨウ」が
野沢温泉スキー場の上ノ平高原で今年も見頃を迎え
ておりました。
温泉街の熊の手洗湯の近くでは、ホタルがたくさん
飛び交う幻想的な景色となっておりました。

120222204

220222256

3202221991

420222273

5202222791

620222057

7202294571

8202

9205



| コメント (0)

2022年6月19日 (日)

長野市 ながの祇園祭御祭礼屋台巡行

「ながの祇園祭御祭礼屋台巡行」は、長野市の善光寺境内
弥栄神社で開催される御祭礼です。
かつては、京都の八坂神社
・広島の厳島神社と長野の弥栄
神社で日本三大祇園祭のひとつとして数えられていました。
長野市街地、善光寺表参道周辺を豪華な屋台で巡行し、笛
や太鼓などの音を響かせ、屋台と巡行する姿は迫力があり
ました。

120220873

2202204941

320220561

4202206821

520221078

620221187

720221691

820221230

920221242

1020222008

1120221587






| コメント (0)

2022年6月12日 (日)

中野市 なかのバラまつり

中野市にある一本木公園で、850種3000株のバラが
咲き誇り、多くのお客様が来場されておりました。
つるバラを絡ませた11mのバラタワーに圧倒されな
がら園内に入るとピンクや白・黄色などのバラが咲
き誇り甘い香りに癒されます。

120229804

220229566

320229989

4202296821

520229584

620229873

720229691

820229957

9202296601

1020229628



| コメント (0)

2022年6月 5日 (日)

北信濃 若葉の季節

春の花々が北信濃を彩ったあとは、みずみずしい
若葉がまぶしい新緑の季節がやってきました。
色鮮やかな新緑の中、さわやかな香りを胸いっぱ
いに吸い込むと、心地良い開放感が感じられ気分
がリフレッシュされます。

120227717
飯山市 戸狩温泉スキー場田園風景
220226655
飯山市 戸狩温泉スキー場より高社山を望む
320227195
飯山市 関田山脈を望む
420228134
飯山市 飯山線観光列車「おいこっと」
520229058
野沢温泉村 上ノ平高原の水ばしょう
620229167
野沢温泉村 上ノ平高原新緑のぶな林
720226986
飯山市 なべくら高原 ぶなの根開け
820227013
飯山市 なべくら高原 ぶなの根開け
9202282381
信濃町 田園風景 高妻山・黒姫山・妙高山


| コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »