« 京都市 錦秋の古都 | トップページ | 長野市 善光寺イルミネーション »
晩秋の長野市の夜を彩る「第116回長野えびす講煙火大会」が開催されました。あいにくの雨模様となりましたが長野市の犀川河川敷には多くの人が訪れ、およそ8000発の色とりどりの花火が打ち上げられると、歓声を上げたり写真を撮ったりしておりました。この花火大会は、毎年秋に長野市の西宮神社で商売繁盛や五穀豊穣を願って行われる「えびす講」の祭りにあわせて明治時代から行われています。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント