« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »
大寒を迎え一年で最も寒い季節となりました。戸隠スキー場は、冷え込みも厳しくパウダースノーで大勢のお客様で賑っております。地区道祖神から松明行列がスタートし、中社ゲレンデまで地区内を参加者とともに練り歩き中社ゲレンデに組まれた、やぐらまで運ばれ松明で灯がやぐらへ放たれると会場から歓声があがりました。フィナーレは、戸隠どんど焼き祭り名物の雪上花火が盛大に打ち上げられました。
| コメント (0)
唄えばつける サアてば友達良いもんだ良いもんだ サアてば友達良いもんだ国の重要無形民俗文化財に指定されている「野沢温泉の道祖神祭り」が行われました。1月13日の御神木里曳き、14日の社殿組立15日に社殿が完成し、夜になると火付けの攻防が行われ、今年も子供の成長を祈り畔上家、富井家から初燈籠が奉納されました。
野沢温泉スキー場の「お客様感謝祭」が、1月7日の夜に大湯通りで行われました。伝統の道祖神太鼓の合図で始まり、あたたかな鍋の振る舞い、どぶろくの試飲サービスレトロな雰囲気の衣装に身を包んだ人たちがスキー板を片手に登場し会場を沸かせておりました。最後は、スキーやバックの豪華賞品が当たる「じゃんけん大会」が3年ぶりに行われ大勢のお客様が歓声をあげておりました。
謹賀新年 本年もフォトブログ信州*山の色=川の音を よろしくお願い申し上げます野沢温泉村 長坂ゴンドラリフト 北信五岳の眺望野沢温泉村 野沢温泉スキー場 牛首コース野沢温泉村 野沢温泉の外湯 大湯新潟県津南町 グリーンピア津南 スカイランタン山ノ内町 地獄谷野猿公苑 スノーモンキー長野市 戸隠スキー場 戸隠連峰長野市 戸隠神社奥社参道杉並木
野沢温泉村 道祖神祭り