« 箕輪町 もみじ湖紅葉 | トップページ | 長野市 長野えびす講煙火大会 »

2024年11月24日 (日)

長野市 城下町の紅葉

長野市若穂保科に位置する清水寺では、紅葉が見頃を迎えていました。
赤や黄色に染まった葉々に、ところどころ緑が残り、自然のグラデーションが
楽しめる絶景です。境内にはイロハカエデやミネカエデを中心に約300本もの
木々が立ち並び、一帯を鮮やかに彩っています。秋風に揺れる木々の姿は
まるで季節が奏でる一枚の絵画のようです。
また、長野市松代町は真田十代の歴史を感じさせる城下町。紅葉が町家の庭園や
由緒ある街並みを鮮やかに染め上げ、訪れる人々を魅了します。
特に山寺常山邸の庭園では、紅葉の木々にまとまって生えるのではなく、趣深く
点在しています。この控えめで静かな美しさが、日本庭園らしい質素で上品な
秋の景観を際立たせています。

120249201

220249189

320249216

420249303

520249236

620249325

720249316

820249356

920249352

1020249348

1120249527

1220249342

1320249541

1420249345

1520249398






« 箕輪町 もみじ湖紅葉 | トップページ | 長野市 長野えびす講煙火大会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 箕輪町 もみじ湖紅葉 | トップページ | 長野市 長野えびす講煙火大会 »